社会福祉法人 こばと福祉会 幼保連携型
認定こども園 乙供文化保育園

よくあるご質問

よくあるご質問

1号認定と2号認定では、教育・保育内容に差があるのでしょうか?
認定こども園乙供文化保育園では、1号認定と2号認定ともに教育・保育内容は全く同じです。制度の違いだけです。(保育時間・保育料等)
1号認定か2号認定を選択できますが、どちらの保育料が安くなりますか?
お住いの市町村のホームページにてご家庭の階層区分からご比較くださいますようお願いします。東北町には兄弟児(2人目、3人目)の補助もありますので、ご確認ください。
途中で設定の変更(1号認定から2号認定、もしくはその逆)はできますか?
その都度、申請すれば可能です。
東北町以外に居住していますが、保育料はどうなりますか?
お住まいの市町村が決定した基準額が適用されます。
保護者が参加する行事や活動はどのくらいありますか?
主な行事は以下の通りです。
<毎月>お子様の誕生月にお誕生会に参加をお願いしています。
<春>入園式(新入園児の保護者のみ)、自由参観、保護者会、親子遠足(4,5歳児保護者のみ)
<夏>ぱくぱく教室(4,5歳児保護者のみ)
<秋>郷土食づくり(5歳児保護者のみ)
<冬>クリスマス会、餅つき会(祖父母のみ)、保護者懇談会、ひばり組参観日(5歳児保護者のみ)、卒園式(4,5歳児保護者のみ)
その他、行事のために保育時間を利用しての準備・当日のお手伝いなどをお願いしています。働く保護者へ配慮した保護者の活動を心掛けています。
慣らし保育はありますか?
お子様の年齢と様子に応じて、個別に実施しています。初めての環境でのお子様の負担を考えて日数(約1週間程度)を決め、慣らし保育を実施しています。
検討中に見学はできますか?
可能です。ただし、園行事の日程により、すぐにお受けできないことがありますので、予めご了承ください。
食物アレルギーの対応はしていますか?
アレルギーをお持ちのお子様が、安心してみんなと同じように給食が食べられるように、同じメニューでもアレルギー材料を除いて、園児一人ひとりの対応を行わせていただいております。入園にあたり、アレルギーで心配される方はご相談ください。